top of page
執筆者の写真Yusuke&Mai

DIY浴室編 Final

更新日:2020年4月12日

こんばんは!

いつもご購読ありがとうございます。

皆様に、私たちのホームページをご覧頂けることが、非常に励みになっております。


今回遂に、前回まで1ヶ月以上に渡って3部に分けてお送りしました、DIY浴室編が最終回となりました!!

完成までの様子、ぜひ見届けてください!

前回の最後。この続きからスタートです。


工程10 タイル穴あけ


まずは、加工が必要なタイルを貼っていく作業になります。

水道の配管が通る部分には穴あけ、壁際で半端になる部分はカットが必要になってきます。

この大判のタイルは、水道屋さんでも扱ったことがないサイズらしく、かなり高難易度の作業とのこと。

実際に、タイルを加工する作業で4日もかかってしまいました。笑

▲タイルに穴を開けていきます。


工程11 ドア設置


加工したタイルを床に貼り終えたら、浴室ドアを設置します。

▲重たいので、3人がかりで運びます。


1枚取り付けた様子がこちら。

ドアにもこだわりましたが、想像以上に良い感じかも!


工程12 床タイルの目地埋め


ドア設置後は、床の仕上げに入っていきます。タイルを貼っただけでは、タイルとの間に5mm程度の隙間があるので、タイルの目地材というものを使って、隙間を埋めていきます。

これが非常に地味できつい作業なのです、、、

▲これはタイルに着いた目地を拭き取っているところ。


工程13 壁タイル貼り


そして、きつい床が終わったら壁のタイルを貼っていきます。

タイルを貼る部分は、腰の高さまでです。

壁にもタイルを貼ることで、浴室全体の統一感が期待できます。

▲床のタイルと揃うようにきっちり測っていきます。


▲タイル用の接着剤をまんべんなくつけて


▲ネジで支えを作って固定します。


工程14 脱衣所作り


浴室が完成に近づいたところで、脱衣所作りにも取り掛かります。

脱衣所も、浴室と同じ高さまで床を上げていきます。

前回の学びを活かし、コンクリートも自分たちで敷き詰めました。

▲もう自分たちでやるのが普通の感覚になってきました。

▲コンクリートで固めて、


▲タイルを貼ったら出来上がり!


完成

ここで遂に、浴室&脱衣所が出来あがりました!

シャワーやバスタブを設置した、最終仕上がりがこちら!!

▲両側の窓にはブラインドを取り付けます ユニットバスでは実現できなかった広さが、本当に実現できました。

まさか、想像がここまで形になるなんて、、、

▲浴室イメージ図


ここで改めて、Before&Afterをご覧頂きましょう。


【Before】

▲何もなかった部屋

【After】

ようやく完成し、これまでの工程を振り返るとさらに愛着が湧きます。


もちろん、これはまだスタート地点に立ったばかりです。

Shima Hotelとしてようやく立ち上がることができたので、これから多くの方に愛される宿にしていけるよう、日々精進して参ります。


最後に、大変な時期が続いておりますが、皆さまお身体には気をつけてお過ごし下さい。

そして、状況が落ち着いた際には、ぜひヨロン島にリフレッシュしに来てください。

最高の笑顔でお迎え致します!


今日も奇跡の1日でした!

You have miracle!


Yusuke & Mai

閲覧数:264回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page